ペットの訪問火葬「このこのあしあと」大阪・兵庫・奈良・滋賀 365日24時間受付可
散骨方法とマナーについてご存じですか?

散骨方法とマナーについてご存じですか?

近頃、テレビなどでも 「散骨」と言うキーワードを良く耳にします。

この「散骨」について皆様はご存知でしょうか?

「散骨」とは、

火葬した後のお骨を粉骨というパウダー状にして、海・空・山などに撒くという供養の方法です。

これらの供養方法は年々需要が増加傾向にあり、その理由として一般的な供養方法であるお寺やお墓への納骨などに比べて費用がかからないという点、

会社の高齢化により定期的なお墓参りや掃除などの手間や時間をかけることが難しくなってきているなどと言った要因があるようです。

また、散骨の場合宗教に関係なく行えるため供養に対して散骨を選ぶというご家族様がおられます。

ペット海洋散骨も最近では注目されており、ペットを自然に戻してあげたいとの思いから散骨を希望されるご家族もおられます。

しかし、「散骨」とは一体どういったものなのか?

散骨とはどういう風に行うことが一般的なのか?

散骨をしてはいけない場所等はあるのか?

等、散骨に対して疑問をお持ちの方もおられるかと思います。

そんな散骨の仕方などをご紹介出来ればと思います。

◎一般的な2種の散骨方法

☆海洋散骨

散骨の中でも一番多いのは「海洋散骨」です。
海洋散骨の方法は、船で沖合まで行きそこで骨を撒くという方法です。

散骨方法として、個別に行うもの、合同で行うもの、また葬儀社などが代行する方法がございます。

人の多い海水浴場・漁港や養殖場などはマナー違反になるため避けるようにしましよう。

また、散骨の際にお花を一緒に流す場合細かい花びらを少しだけ用意し流すのが良いでしょう。

☆山での散骨

山での散骨は基本的に個人が保有する山や、その個人へと許可を得た山に散骨方法です。

※国に所有権がある山林などでは個人が散骨の申請をしても認められない場合がございます。

◎散骨の流れ

遺骨をご準備ください。

火葬後、全てのお骨または分骨を行いお骨をご準備ください。

散骨できる業者を探す。or個人で散骨をする場所のを決める。

散骨が出来る場所を探しましょう。

希望する海へと散骨出来る業者を探すのが一般的になります。

また、ご自身で散骨する際には散骨出来る船の手配と、許可が必要な場合は漁港等へ許可の申請をしましょう。

遺骨をパウダー状にしてください。

散骨を行う場合、お骨をそのまま撒くことはできません。

そのため、「粉骨」という遺骨をパウダー状に加工します。

弊社の場合ですと、火葬をした後に希望の場合のみ粉骨までを行わせて頂いております。火葬後に粉骨希望とお申し付けくださいませ。

粒の大きさは日本国内では、欧米諸国の散骨ルールに従って2㎜以下にするというのが一般的になっております。

海へと散骨

船に乗り、沖へと向かいます。

所定の位置にて散骨を行います

業者へ委託した場合代行で散骨を行います。

以上が「海洋散骨」の一連の流れとなります。

皆様の愛するペットちゃんをより良い形でお見送りするお手伝いをさせていただければ幸いでございます。

粉骨(ご遺骨のパウダー加工)ご希望のご家族様おられましたら弊社で承ります。

大阪 兵庫 滋賀 のペット火葬・粉骨は
Konokonoあしあとにご用命ください。

まずはお電話にてご相談ください。
フリーダイヤル 0120-962-878
営業時間:9時00分~ 22時まで電話にて受付

22時~翌9時までの受付はコチラのLINEにて受け付けております。

 

 

 

 

 

 

 

10,000円

5,000円

10,000円

20,000円