ペットの訪問火葬「このこのあしあと」大阪・兵庫・奈良・滋賀 365日24時間受付可
ペットロス

ペットロス

2022年11月21日

ペットロスについてご存知でしょうか?

ペットロスとは、ペットを様々な形で亡くしたことや、その悲しみなどがきっかけになり起こる精神的な症状です。

ペットを飼っている人にならば 誰でもかかりうる症状となります。
しかしながら、そんなペットロスも、重症化してしまうと 様々な精神的な疾患や肉体的な疾患も起こりうる可能性がございます。

・ペットロスはなぜ起こってしまうのでしょうか?

現在では「愛玩動物」や「コンパニオンアニマル( 伴侶動物) 」として人に寄り添うパートナーとなっているからと言われております。
我が子は家族ですよね。私もそう思います。

最近では、動物の医療の発展やフードの改良などで、ペットの寿命も伸びてきており共に過ごす時間増え、

思い出が沢山あればあるだけ、亡くなった時悲しみが多くなります。。。

ペットに対して愛情が沢山ある分、起こるペットロス。

しかし、飼い主様に悲しんで欲しいと思うペットはいないと思います。

分かっていてもなかなか立ち直れない。。

今回はペットロスで悲しいお気持ちになってしまった飼い主様へ自分の経験も踏まえつつ

ペットロスの症状や立ち直る為のアドバイスなど。

飼い主様が少しでもペットロスから前を向くことがペット達の供養になればと思います。

 

ペットロスの代表的な疾患症状

・不眠

・鬱病

・情緒不安定

・疲労・虚脱感

・無気力・めまい

・接触障害

・幻聴 幻視などの幻覚 妄想

・消化器疾患

以上がペットロスの代表的な症状となります。

 

このような重い症状が現れる前に「ペットロスかも。。?」と思ったら下記の方法を試してみてください。

私が行ったペットロスを克服するための方法

★我慢せずに沢山泣く。

★ペット葬を行う。

★ペットのお気に入りのおもちゃ等の整理を行う。

★「祈りの場」を部屋の一角に作り写真など思い出の品を置いて供養する。

★ペット位牌などメモリアルグッツを作成する。

★ペットと散歩したコースなどを歩き運動する。

 

悲しい気持ちを無理に自分の内側に押し込めない事が大切です。

そして、一人ではどうにもならないと思った際には「カウンセリング」を受けてみるのも良いでしょう。
同じような経験をされている方からアドバイスを聞くこともペットロスを克服する一つの手立てとなります。

家族や友人がペットロスになってしまった。。どうすれば良いの??

・一緒に居て話を聞いて心の支えになれるよう心がける。

・相手の悲しみを理解し肯定する。

・ペットの遺品整理などのお手伝い。

・お花や線香などを送る。

・外へ連れ出し気分転換を行う。

上記に関しては強制せず、寄り添う事が大切です。

冷静でない状況下では自分のことを客観的に見たり、物事を正しく判断できないことが多くあります。
周りの人がケアをしてあげることはペットロスを克服する大切な一つの方法といえます。

 

 

ペットロスになってしまう可能性はペットを飼う皆さんにございます 。

ペットロスになってしまうのは 変だとか、病気だとか 決して悪いことではありません。異常でもありません。

当たり前に起こる症状です。

ペットを愛しているからこそなってしまうものなのです。

ペットロスを否定的に捉えないことが大切です。
だからこそ自分にとって最善の方法を模索し、周りの方と協力し合いながら少しずつ克服していけるようにしましょう。
それが、我が子への一番の供養に繋がる事でしょう。

 

10,000円

5,000円

10,000円

20,000円